丹下健三先生の成城にあった自邸 & 砧にある ゆかり文化幼稚園

丹下健三先生は成城に住まわれ、同じエリアの幼稚園の設計に関わりました。そのあたりを簡単に綴ってみます。

広告
目次

ゆかり文化幼稚園(世田谷区砧七丁目)

丹下健三先生(1913~2005年)が設計したゆかり文化幼稚園の所在地は、世田谷区砧七丁目です。丹下健三先生は、言わずもがなですが、大規模で、国家的な建築を数多く手がけています。その中で、幼稚園というのは、異色と言わざるを得ません。後述しますが、丹下先生の自邸は、成城六丁目にありました。園から徒歩10分くらいの距離です。園から依頼があり、こどもの城の実現に共鳴し、設計に関わることになったようです。

ゆかり文化幼稚園の外観
ゆかり文化幼稚園の外観

起伏に富み、複雑な形状の約3400平米の敷地に、地下1階、地上2階、建築面積930平米、延べ面積1320平米の建築を配しています。敷地と一体化した断面計画、平面計画は高く評価されています。また、プレキャストコンクリートの使用から技術的にも注目されたようです。竣工は1967年です。なお、写真では、全景を把握できていないため、グーグルマップを掲載します。平面的に放射状に広がる様子がよくわかります。

目次